
動くのめんどくさかったのでソファーからパシャリw
(水槽の前のプラケは水草ストック用です)
トリミングしてもしても1週間もたつとすぐこんなんなっちゃいます。
まるで雑草のように無秩序に生えてます。。。カオスです。。。
有茎草の管理は難しい。。。よくわかりましたw
2ヶ月でまたリセット衝動に駆られてきました 笑
↓あれ?流木1本増えてない? って思ったらポチットナ
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/278-437bd7fd
コメント
- 有茎草はね~上へ上へと延びていくから、管理は大変ですよね
父も頭を悩ませてます
最近では、ま~しょうがないかと開き直ってバサバサ切るようにしていますが^^
お!本当だふっとい流木が増えてる!
って思ったから、ポチッ、ポチッ、ポチッ、ポチッと・・(^^
- 私の場合は「もう好きなだけ伸びろー!」っていう感じなので
気がつくと・・・・・・・・です。(笑)
私もリセットしたいなーと思ってますよー。
でも、何かと心配なことも多いのでとりあえず現状維持です。
リセットしたい!`ω´*
何か違うなと思ったら流木でしたかΣ
- 改めてきれいな水槽だなーと思いました。
僕も着々と水草を始める準備を整えてます。
こんな水槽にできたらいいんスけどねー。
- お魚さん~
泳ぎにくそ~(笑)!
ポチッで帰ります♪
- まぁ元気な証拠でしょう!
と、ポジティブに考えてみましたw
ウチのロタラも結構伸びてきましたが、まだ我慢してますw
↑のコメントで泳ぎにくそ~とありますが、ウチのは見せられませんねw
- ★TNの父さんへのお返事
これでもバサバサ切ってるんですよw
ホントきりが無いです。。。
レイアウト変更に向けて
流木にモスとミクロソリウムを活着させてます。
ポチ感謝です。
★結さんへのお返事
そうですね~リセットすると環境変化が大きすぎて
魚たちには大迷惑ですね。
複数水槽があれば一時的に非難させることもできるんですけど。。。
★軸太さんへのお返事
汚い水槽ですよ。悪い見本です 笑
準備してますか!!
軸太さんもドップリはまりそうですねw
★yuzukiさんへのお返事
かろうじてまだ泳ぐスペースはあります 笑
基本的に
小さい水槽に色々詰め込みすぎなんですよねw
でも色々植えたくなっちゃうんだから仕方ないw (汗
★hirojetさんへのお返事
元気は元気なんですが。。。
来週まで水槽いじれないかもしれないので
このまま行くとほんとに泳ぐスペースなくなるかもです。
- 有茎草のトリミングは、確かに大変ですね・・・
私も週1くらいで何かを刈り込んでいるような気がしますw
でもまだ飽きてないので良かったw
右側だいぶ埋まっちゃってますねw
- ☆チェルノさんへのお返事
今週末も水槽いじれそうにありません。。。
ヤバイな~このまま放置はホントにやばいぞ~w
テトラとゼブラの泳ぐところが無くなっちゃう~。。。