もやしの卵あんかけ
昨日は豚丼が重かったので今日はヘルシーに!

もやしの卵あんかけ
ごま油、塩コショウで軽く炒めたもやしに半熟卵をのせて甘酢あんをかけるだけ。
初挑戦だったけど案外いける!!
もやしは安いしヘルシーだし いい事だらけやん!
あんが美味かったんでメモメモ
●ポン酢 大さじ3
●砂糖 大さじ2
●鶏がら 小さじ2
●水 100cc
●片栗粉 大さじ1
このあん天津飯にも使えそう。

水菜の胡麻和え
水菜が安かったんでチョット試しに胡麻和えに。
やっぱほうれん草の方が美味いわ。。。
シャキシャキ感はいいけどどうも水っぽい。。。
こりゃ却下だな。

最後にラージパールの気泡。
(汚いから)まわり見ないで!!!気泡のところだけ見て 笑
これが見たかったんだよ。
水槽全体でこうなるとホント綺麗。
CO2発酵ボトル交換してからラージパールグラスにも気泡が付くようになりました。
添加量がすくないのかな!?
ボトル2本で添加してみようかな。。。

もやしの卵あんかけ
ごま油、塩コショウで軽く炒めたもやしに半熟卵をのせて甘酢あんをかけるだけ。
初挑戦だったけど案外いける!!
もやしは安いしヘルシーだし いい事だらけやん!
あんが美味かったんでメモメモ
●ポン酢 大さじ3
●砂糖 大さじ2
●鶏がら 小さじ2
●水 100cc
●片栗粉 大さじ1
このあん天津飯にも使えそう。

水菜の胡麻和え
水菜が安かったんでチョット試しに胡麻和えに。
やっぱほうれん草の方が美味いわ。。。
シャキシャキ感はいいけどどうも水っぽい。。。
こりゃ却下だな。

最後にラージパールの気泡。
(汚いから)まわり見ないで!!!気泡のところだけ見て 笑
これが見たかったんだよ。
水槽全体でこうなるとホント綺麗。
CO2発酵ボトル交換してからラージパールグラスにも気泡が付くようになりました。
添加量がすくないのかな!?
ボトル2本で添加してみようかな。。。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/201-ce13762d
コメント
- くまおさん、こんばんは~♪
ラージパールって???
ラージパールの気泡ってすごく貴重なものなんですね♪♪
この気泡が一杯の水槽は、
かなり見応えのある美しさってことですね!!
是非是非、くまおさんの頑張りを期待してます(^^)!
ところで、写真がすごくキレイに写ってる気がしますが、
何か性能変えましたか?
- Re yuzukiさん
- ラージパールグラスって言うのは
この気泡が付いてる水草の名前です。
カメラの設定は変えてないですよ。
あえて言うなら
フラッシュ無しで
マニュアル設定で明るさ等を調整しているぐらいでしょうか?
フラッシュ炊くとどうしても自然な色が出ませんから
できるだけ炊かないようにしてます。
でもフラッシュ無しだと手振れが激しく影響するのでしっかり手を固定してシャッター押さなきゃいけません。
チョットした設定の変化で全然イメージが違う写真が撮れますよ。
- こんにちは!!
- くまおさん!!
すごくお料理上手ですね♪”
すごいですよ!!
私・・卵料理だけは苦手なんですよ((笑!!
ほかのものは結構いけるのですが;;
お!!すごくきれいな写真ですね♪”
気泡とか結構出てくるんですか??
やっぱり写真をおとりになるのすごく上手です!!
きれいに映ってますよ!!!!
どんどん!!いろんな写真撮っていってくださいね!!!
- はじめまして。
ラモス日記の管理者ラモスと申します。
ラージパールの気泡すごくきれいですね。
- Re 参月さん
- 参月さんありがとうございま~す。
料理は唯一の取り柄なんで
料理をしない男に比べれば若干自信ありですね。
まぁ、自己満足ですけど。。。
卵料理が苦手とは!!!もったいない!
食わず嫌いじゃないですか?
食べれば案外美味しいかもよ?
- Re ラモスさん
- はじめまして!!
コメントありがとうございます。
アクアリウムされてるんですね!
多分っていうか確実にアクア暦は先輩だな。
また遊びに来て下さい。