帰省
今日から日曜日までちょっくら実家に帰ってきます。
単身赴任の親父も帰省するということで、それに合わせての帰省です。
もう親父には1年近く会ってないかな~。
母親にはちょくちょく会うんですが、親父は単身赴任ゆえになかなかタイミングが合わなくて。。。
一人暮らしをしてる人ってどのくらいの頻度で電話したり帰省したりするんですかね?
(それぞれの家庭環境によってだいぶ違うと思いますが。。。)
僕は用事があるときを除いて自分発信で電話をすることはまずないですね。
たいてい長くても1ヶ月ぐらいすると親の方から電話がかかってきます。
「あんた 生きとるん?」って 笑
「たまには電話してきんさいや」って言われるけど 特に話もないし。。。
ただ声を聞かせるだけで親の方は安心するんでしょうが
親の心子知らずです。。。
そんなことはどうでもよくて
書きたかったことは
実家はネットが繋がってないんで日曜日まで日記の更新はお休み ってこと。
ここ1ヶ月くらい休まずに更新してきたつもりなんですが
ここにきて大穴が開いちゃいます。。。
あと水槽の方も心配。。。
3日間照明なしで水草がどうなるか。。。
早いとこタイマーを導入して、照明とエアレーションの自動管理をしなきゃな~。
あ~話がまとまらないんで
そろそろ帰ろw
さよなら さよなら さよなら (激古)
単身赴任の親父も帰省するということで、それに合わせての帰省です。
もう親父には1年近く会ってないかな~。
母親にはちょくちょく会うんですが、親父は単身赴任ゆえになかなかタイミングが合わなくて。。。
一人暮らしをしてる人ってどのくらいの頻度で電話したり帰省したりするんですかね?
(それぞれの家庭環境によってだいぶ違うと思いますが。。。)
僕は用事があるときを除いて自分発信で電話をすることはまずないですね。
たいてい長くても1ヶ月ぐらいすると親の方から電話がかかってきます。
「あんた 生きとるん?」って 笑
「たまには電話してきんさいや」って言われるけど 特に話もないし。。。
ただ声を聞かせるだけで親の方は安心するんでしょうが
親の心子知らずです。。。
そんなことはどうでもよくて
書きたかったことは
実家はネットが繋がってないんで日曜日まで日記の更新はお休み ってこと。
ここ1ヶ月くらい休まずに更新してきたつもりなんですが
ここにきて大穴が開いちゃいます。。。
あと水槽の方も心配。。。
3日間照明なしで水草がどうなるか。。。
早いとこタイマーを導入して、照明とエアレーションの自動管理をしなきゃな~。
あ~話がまとまらないんで
そろそろ帰ろw
さよなら さよなら さよなら (激古)
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/207-d427e441
コメント
- お家を空ける間、くまおさんの水槽心配ですね・・・。
ご無事を祈ります。
yuzukiも実家にあまり電話をしない方ですね。
自立していると、やはりそうなりますね。
親は寂しいんだとは思いますが、
親にも子離れをしてもらわないと・・・、とも思います。
yuzukiは結構クールな方かもしれませんが・・・。
こんなコメントでごめんなさいね(^^;。
また、更新待ってます~
- ゆずきさんへ
- yuzukiさんもあまり連絡しないんですね。お彼岸ということで今日はお墓参りもしてきました。久しぶりに天国のおじいちゃんにも挨拶できてよかったです。