忍び寄る足音。。。
アクアリウムスタート時に買ったチャームの水草ビギナーセットからの唯一の生き残りのナナが!!
一時は危篤状態だったにもかかわらず、また復活してくれたナナが!
ナナが!ナナが!ナナが!

変色してる~~~!!
木酢液漬けすぎなんだよ ってか。。。。
実は数週間前から変色してました。
ちょっとづつ広がってるので良くない雰囲気がしますw
様子見て カットしちゃお~。
一時は危篤状態だったにもかかわらず、また復活してくれたナナが!
ナナが!ナナが!ナナが!

変色してる~~~!!
木酢液漬けすぎなんだよ ってか。。。。
実は数週間前から変色してました。
ちょっとづつ広がってるので良くない雰囲気がしますw
様子見て カットしちゃお~。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/256-bbc2a9b2
コメント
- ホントだ!
コレは困りましたね~
変色している葉っぱや傷んでる葉っぱはカットしたほうがよさそうですね
根っこがしっかりしてれば新しい葉が出るはず
復活に期待しましょう!
- こんにちわ。
遊びに来ました!!
普通の観葉植物でもこういう変色の仕方しますよね。
私は色が悪くなった葉はガンガン切ります。
木酢液っていいんですか?知らなくて調べたら色々な物に使えるんですね。
あとリンク追加させてもらいました~!
- すっかり黄緑になってますねぇ・・・
木酢液掛けすぎると色が抜けるんですか?
それとも溶けてる・・・?
- ★TNの父さんへのお返事
根っこはしっかりしてると思います。
さすがのナナも長時間の木酢液には耐えられないようですね。
ちょっとかけすぎちゃいました。反省。
★aeiou70さんへのお返事
どうも!こんにちわ。
木酢液は、コケの駆除に使ってます。黒髭コケの撃退には効果ありです。
あと、少量を飼育水に添加しても水が活性化するって聞いたことがありますね~。
入れすぎると ヤバイですが。。。
リンクありがとうございます。それではこちらも貼らせてもらいますね~。
★hirojetさんへのお返事
木酢液掛けすぎると色が抜ける
っていうか
水草が枯れますw
ナナは葉が厚くて丈夫なんで少々耐えられますが、
弱い水草にかけたら一発で枯れるんじゃないですかね?
怖くて試せませんがw