7月突入!!
さて、今日から7月!気持ちを入れ替えて頑張っていきましょうかね。
今月は、月末に期末試験が待ち構えているので
またまた更新ペースが落ちることがあると思いますが、よろしくお願いします。
ちなみに、
先月のaqua kitchen diaryの訪問数は
1094名様でした。
皆様ありがとうございました!!
今現在、ブログ村ランキングは
観賞魚部門 29位
熱帯魚部門 11位
水草部門 6位
FC2ランキングは
観賞魚・水草部門 25位
となっております。 皆様ポチポチありがとうございます!!
これからも引き続き ポチポチしちゃってください 笑
さて 月初めのご挨拶はこの辺にいたしまして。
本題へ。
今日は 本ネタ~。
今日 楽天ブックスさんから届いたばかりの本を紹介。

まずは、『賢者の書』 喜多川泰著 です。
喜多川さんの本は以前も読みましたが、なかなか良かったので
今回は過去の作品にさかのぼって、結構評判の良いこの作品を読んでみます。
ちなみに、前に読んだ 『君と会えたから・・・』の記事はこちら。
そして2冊目は、『最後の授業』 ランディ・パウシュ著 です。
これは、癌で余命宣告を受けた大学教授のお話で
全米で大ベストセラーになり
先月、日本でも発売されたばかりの話題作です。
実際に彼が行った『最後の授業』は、youtubeでも公開されています。
詳しくは、この本のホームページ
最後の授業 - 僕の命があるうちに
をご覧ください。
今回は、紹介だけという事で
読書感想は後日、読み終わってから書きたいと思います。
今月は、月末に期末試験が待ち構えているので
またまた更新ペースが落ちることがあると思いますが、よろしくお願いします。
ちなみに、
先月のaqua kitchen diaryの訪問数は
1094名様でした。
皆様ありがとうございました!!
今現在、ブログ村ランキングは
観賞魚部門 29位
熱帯魚部門 11位
水草部門 6位
FC2ランキングは
観賞魚・水草部門 25位
となっております。 皆様ポチポチありがとうございます!!
これからも引き続き ポチポチしちゃってください 笑
さて 月初めのご挨拶はこの辺にいたしまして。
本題へ。
今日は 本ネタ~。
今日 楽天ブックスさんから届いたばかりの本を紹介。

まずは、『賢者の書』 喜多川泰著 です。
喜多川さんの本は以前も読みましたが、なかなか良かったので
今回は過去の作品にさかのぼって、結構評判の良いこの作品を読んでみます。
ちなみに、前に読んだ 『君と会えたから・・・』の記事はこちら。
そして2冊目は、『最後の授業』 ランディ・パウシュ著 です。
これは、癌で余命宣告を受けた大学教授のお話で
全米で大ベストセラーになり
先月、日本でも発売されたばかりの話題作です。
実際に彼が行った『最後の授業』は、youtubeでも公開されています。
詳しくは、この本のホームページ
最後の授業 - 僕の命があるうちに
をご覧ください。
今回は、紹介だけという事で
読書感想は後日、読み終わってから書きたいと思います。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/343-ac92ab8b
コメント
- もう6月も終わってしまったんですねー。月日が経つのは早いっス。
今月もお互いブログ更新頑張っていきましょう!
- そうですね~、今日から暑い7月に突入ですね( ̄▽ ̄;)♪
月末に期末試験ですか・・・、
後悔の無いよう~いつもどおり(笑)頑張ってクダサイv(*'-^*)-☆
- もう7月なんですよね
月末の期末試験・・・イベント目白押し(^^;
父には期末試験は無いけど、いろいろとね(苦笑
あ、読書感想文も待ってますから(爆
- ★軸太さんへのお返事
ホント早いです!早すぎです!
もう半分終っちゃいましたよ。
残り半分もあっという間なんでしょうね~。
はい!が~んばりましょう♪
★yuzukiさんへのお返事
嫌ですね~暑いのは。。。気分が萎えます。
大学の方はもうエアコンがガンガンかかってますよ。
そのお陰で家で余計に暑く感じます。。。
★TNの父さんへのお返事
嫌なイベントですね~ (笑
自由参加ならいいんですけど (爆。
読書感想はまだまだ先になりそうです。