タラコパスタ
タララッタタタタ、タララッタタタタ、タララッタタタタタ タ タ タ (3分クッキングのつもり)
さて、今日ご紹介する料理は 『 タラコパスタ ~ 3分でレストランの味に!~』
用意する物はこれだけ。

・タラコ・・・2腹
・パスタ(1.5mm)・・・100g
・無塩バター・・・中さじ1ぐらい
・醤油・・・適量 (風味付け程度)
・ブラックペッパー・・・適量
まずは、お湯を沸かし、塩を入れ(分量外)、パスタを茹でましょうね。
タラコパスタの場合少し柔らかめに茹でた方が美味しいと思います。
茹でている間に、タラコを包丁の背でしごいて皮から外しておきます。
残った皮は捨てずにお口へw
ピピピピピピピピピピ (←タイマーのつもり)
さて茹で上がりましたよ。
シンクにザルを置いて、ザーッと入れちゃいましょう。(火傷注意)
軽く水気を切ったら、ボールに移して
まずはバターを絡めます。
パスタの熱で溶けますので、そのまま入れちゃってOK。
全体にバターがなじんだら、タラコ、醤油、ブラックペッパーを入れて
よく混ぜましょう。
混ざったら1本食べてみて味見。
OKならお皿に盛り付けて完成!!
お好みで、ノリや緑をトッピングして

こんな感じに仕上がります。
緑はカイワレ大根とかネギとかチョット苦味のある物がオススメ。
茹で上がってからここまで3分かかりませんw
まぁ、片付けとか入れても15分くらいかな。簡単でしょ。
★コツ★
①茹で上がった後もう火を通さないので最初から柔らかめに茹でておく。
②水気は軽く切る。切り過ぎるとパサパサに。。。
③バターは無塩で丁度いいと思う。パスタの塩分とタラコの塩分が結構効いてますから。
こんな感じかな。
是非お試しあれ~。
↓なかなか うまそうじゃん!って思ったらポチットナ
さて、今日ご紹介する料理は 『 タラコパスタ ~ 3分でレストランの味に!~』
用意する物はこれだけ。

・タラコ・・・2腹
・パスタ(1.5mm)・・・100g
・無塩バター・・・中さじ1ぐらい
・醤油・・・適量 (風味付け程度)
・ブラックペッパー・・・適量
まずは、お湯を沸かし、塩を入れ(分量外)、パスタを茹でましょうね。
タラコパスタの場合少し柔らかめに茹でた方が美味しいと思います。
茹でている間に、タラコを包丁の背でしごいて皮から外しておきます。
残った皮は捨てずにお口へw
ピピピピピピピピピピ (←タイマーのつもり)
さて茹で上がりましたよ。
シンクにザルを置いて、ザーッと入れちゃいましょう。(火傷注意)
軽く水気を切ったら、ボールに移して
まずはバターを絡めます。
パスタの熱で溶けますので、そのまま入れちゃってOK。
全体にバターがなじんだら、タラコ、醤油、ブラックペッパーを入れて
よく混ぜましょう。
混ざったら1本食べてみて味見。
OKならお皿に盛り付けて完成!!
お好みで、ノリや緑をトッピングして

こんな感じに仕上がります。
緑はカイワレ大根とかネギとかチョット苦味のある物がオススメ。
茹で上がってからここまで3分かかりませんw
まぁ、片付けとか入れても15分くらいかな。簡単でしょ。
★コツ★
①茹で上がった後もう火を通さないので最初から柔らかめに茹でておく。
②水気は軽く切る。切り過ぎるとパサパサに。。。
③バターは無塩で丁度いいと思う。パスタの塩分とタラコの塩分が結構効いてますから。
こんな感じかな。
是非お試しあれ~。
↓なかなか うまそうじゃん!って思ったらポチットナ
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/386-cf928e91
コメント
- なかなかどころか、かなり旨そうじゃん!ぽちっぽちっ・・・(^^
父も最近食べましたよ
混ぜるだけ!って奴だけど(汗
しかも味が薄かったから、たまたまあったタラコドレッシングをかけて・・・
余計に悲惨に(--||)
くまおさんのレシピ見たら自分で作ってみたくなってきちゃった
奥さんのお許しが出れば(笑
- ★TNの父さんへのお返事
ありがとうございました~ 笑
S&Bか何処かのヤツですよね。
実家のタラコパスタはあれでした。
あれも美味いんですけどね、作った方が美味いです。
手間も大して変わりませんしね。
これはオススメですよ。
ぜひ奥さんに作ってあげてください。
- すげえうまそうです!!!
タラコスパ、大好きです!!!
うちでもたまに作ってもらってますが、いいですよね~
あ、なんかまた腹減ってきたw
- ★チェルノさんへのお返事
うまいですよね~たらスパ!