この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/445-2d490720
コメント
- 葉っぱから出てる気泡、綺麗ですね
ウチじゃグロッソ成功したこと無いので、羨ましい限りです^^
確かに流線型の葉っぱは、過多かもしれませんね
でも、この状態で上に伸びずに絨毯になったら・・・
それはそれでありかも(父としては
- やっぱり 水草にはCO2が必要なんですね
うちはそんなことしてあげられてないや~
- こんばんは!
グロッソCO2過多っぽいですね。
それか、CO2過少か光量不足かな~?
この機会にボンベ買っちゃいましょう!(笑)
綺麗な絨毯になるといいですね~。
- 父さんにおなじく、グロッソ成功したこと無いのでこんな綺麗な気泡みたことありません^^;
次回は間違いなく石組み草原でレイアウト組もうと思っているので、
じっくり見て、成功の秘訣を盗みたいと思っておりますw
グロッソ草原楽しみにしてますよー。早くも全景公開が待ち遠しいっス!!
- 綺麗な気泡ですね!
この形の気泡って綺麗ですよね~
奥の方に小さい芽が見えてるところからも順調さが伺えます
- ★TNの父さんへのお返事
やっぱり過多ですよね。
うちでは何故かグロッソと相性がいいようでw
照明さへ付けていれば上に伸びずに広がってくれます。
★なおさんへのお返事
発酵式なら簡単ですし、そんな手間もかかりませんよ。
★trans37さんへのお返事
逆に、CO2過少か光量不足でもこうなるんですか!!
でもうちの場合は過多だと思います。
ボンベね~そりゃ~買いたいですよ。
でも無理っすwうちには発酵式がお似合いですw
★軸太さんへのお返事
次期レイアウトは草原ですか!
グロッソじゃなくてキューバパールとかでやっていただきたいな~
そして増えたあかつきにはうちに御裾分けを (超ずうずうしいw)
- ★hirojetさんへのお返事
もっとマクロな撮影が出来たらより美しさが伝わるんですけどね~
やっぱりカメラ欲しいな~w
新芽はバンバン展開中です。
早く全景を公開できる日がくればいいんですが。