テングサ⇒寒天

寒天ゼリー オレンジ
100%ジュース600~700mlに寒天4グラム
これくらいの分量でゼリーっぽい固まり具合になります。
500mlだと寒天!!って感じw (あんみつに入ってる四角いやつっぽい)
ちょいと昔流行りましたよね 寒天ダイエットw
ダイエットのみならず健康増進にもいいらしい。
食前に食べることによって
・満腹感があり、食べすぎを抑える
・糖分の吸収を抑え、血糖値の上昇を抑える
・コレステロールの吸収を抑える
・食物繊維たっぷりで便秘解消
・腸内老廃物を出して大腸がん予防
などなど寒天様様なわけですw
ただし、注意点もあり
寒天の取りすぎは危険。
水分の吸収率が半端じゃないらしいので、食べ過ぎると脱水症状が出るそうです。
それに、寒天自体に栄養はほぼありませんので
寒天オンリーでダイエットするのは止めましょうね。
そりゃ痩せるでしょうけど、ただの栄養不足ですよ。リバウンド間違い無しですw
あくまで補助的に。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/462-afb41d09
コメント
- 寒天の取り過ぎで脱水症状って・・・、
知らなかった~っていうより・・・思いつかなかった(笑)。。。
理系だから~理屈では分かるんですがね(;^_^A。。。
寒天でダイエット中の方には~要注意ですよね(*'-')b。
- めっちゃ美味しそうですね♪(*´∀`*)
- そういえば、寒天の粉末を食べ物にかけるダイエットもありましたよね
あくまで、満腹感を与えるだけのようですが、量食ったら同じか^^
脱水症状になるとは知らなかった
海綿効果があるんでしょうね
しかしくまおさん、何でもできるな
シェフの道ってのは?(汗
- ★yuzukiさんへのお返事
誰もそんなに食わないってねw
給水率は自体積の100倍らしいです。
★山崎 遵さんへのお返事
ありがとうございます。
メッチャまでは行きませんけど 美味しいですよ 笑
今の時代、何が入ってるかわからないような市販品を買うならこっちの方がいいかな
★TNの父さんへのお返事
今は無き 某あるある大辞典でもやってましたよね。
ためしてガッテンでもやってましたね。
シェフの道ですか、高校時代はチョット悩みましたけどね
結局、勉学の道へ進んでしまいました。
料理は趣味でいいです。
定年後にこじんまりしたカフェとか定食屋開くのもいいかもしれませんね。
何年後の話だかw