過失事故
大事故です。
史上最悪の事故です。
朝起きると、カージナルが5匹プカプカ。。。
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ なんで!なんで! (あたふた あたふた)
昨日の水変えがいけなかった??
なんで?なんで?
水槽周りを見渡すも異常はなし。
水槽に手を当てて覗き込んでみると
なんだか手が暖かい。。。
まさか!!!!
サーモのランプを確認。
オレンジのランプ点灯中。
続いて水温計を確認。
あれ。あれれ。。。
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ
36℃って。。。
慌ててサーモのコンセントを引っこ抜く。
サーモが壊れちゃったのかな~と思って
何気なくサーモを手に取り確認。
センサー側のコードをたどって行くと
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ
水に入ってないし。。。。
空中をブラ~ン、ブラ~ン。。。
はい、やってしまいました。
昨日の掃除の後、センサーを水に入れるの忘れてました。。。
馬鹿です。
大馬鹿です。。。。
もう自分が嫌です。。。
昨日の換水後、気付くまで半日以上
ずっとヒーターが点いてたみたい。。。
犠牲はテトラ5匹。
エアレーションしてたので、エビその他の酸欠は免れたようです。(不幸中の幸い)
生体に関しては順調だっただけに
かなりショック。。。
史上最悪の事故です。
朝起きると、カージナルが5匹プカプカ。。。
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ なんで!なんで! (あたふた あたふた)
昨日の水変えがいけなかった??
なんで?なんで?
水槽周りを見渡すも異常はなし。
水槽に手を当てて覗き込んでみると
なんだか手が暖かい。。。
まさか!!!!
サーモのランプを確認。
オレンジのランプ点灯中。
続いて水温計を確認。
あれ。あれれ。。。
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ
36℃って。。。
慌ててサーモのコンセントを引っこ抜く。
サーモが壊れちゃったのかな~と思って
何気なくサーモを手に取り確認。
センサー側のコードをたどって行くと
エエェェェェ(◎(エ)◎ノ)ノ
水に入ってないし。。。。
空中をブラ~ン、ブラ~ン。。。
はい、やってしまいました。
昨日の掃除の後、センサーを水に入れるの忘れてました。。。
馬鹿です。
大馬鹿です。。。。
もう自分が嫌です。。。
昨日の換水後、気付くまで半日以上
ずっとヒーターが点いてたみたい。。。
犠牲はテトラ5匹。
エアレーションしてたので、エビその他の酸欠は免れたようです。(不幸中の幸い)
生体に関しては順調だっただけに
かなりショック。。。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/490-c1fe4c39
コメント
- これはかなり痛いΣ( ̄Д ̄;)
私も気を付けますわ(^^;
- 怖い事故ですね(滝汗
でも、結構ありがちな事故だから油断は禁物ですね
こういった事故で、水槽から湯気がって聞いたこともあるから、テトラは可哀想だったけど、他のお魚は運が良かったのかも
父も週末大がかりに水槽いじる予定だから、気をつけないと(--;)
- ★山崎 遵さんへのお返事
ほんと馬鹿ですよね。
気をつけてください!!
★TNの父さんへのお返事
学校に行く前に気付いて良かったです。
あのまま学校行ってたら、全滅間違いなしでしょうね。
最近ヒーター関連のミスが多いw
気をつけないと!!