まさか?
先日お迎えしたばかりのチャーム産グリーンテトラ。
やっぱり僕にはただのネオンテトラに見えるw
何かさ~ グリーンネオンって赤が薄くてさ、
青緑色のラインって感じじゃね?
で
うちのは?

赤が濃くてさ~、上のカージナルと青ラインの色が一緒じゃんw
どう思います?
グリーンネオンって初めてなんでわからないんですけど
こんなもんなんですかね?w
やっぱり僕にはただのネオンテトラに見えるw
何かさ~ グリーンネオンって赤が薄くてさ、
青緑色のラインって感じじゃね?
で
うちのは?

赤が濃くてさ~、上のカージナルと青ラインの色が一緒じゃんw
どう思います?
グリーンネオンって初めてなんでわからないんですけど
こんなもんなんですかね?w
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/498-7357c865
コメント
- こ、これは!
カージナルじゃないですか、多分
グリーンネオンって赤い部分も多少あるけど、ほんのわずかだから
こんなに赤が出てること無いと思うんだけど・・・
チャームさん・・・やっちまったか~?
- 一ヶ月くらい立つと赤色無くなりますよ^^
自分もチャムさんから買って一ヶ月くらいは赤かったです。
ネオンテトラじゃね?と同じく疑ってましたw
多分、輸送とかのストレスじゃないかな~と思うヨ。
- あ、ゴメン、全部カージナルテトラに見えました!><;
ウチには古株のグリーンネオンと新参のカージナルがいるのですが、
グリーンネオンは赤が全く見えず、青ラインが光の加減で緑に見える感じです。
でも一方のカージナルは時折、赤色を薄くして青ラインが目立ったりしてまるでネオンのよう…
もしかしてこの辺(カージナル、ネオン、グリーン)の分け方って曖昧だったり?^^;
- ★TNの父さんへのお返事
やっぱりグリーンには見えませんよねw
僕も目は間違ってなかった~
★trans37さんへのお返事
おおお!
経験者が語るんだから間違いないですねw
これはグリーンなんだ!!
幾らなんでも間違えるなんてこと無いですよね~
★軸太さんへのお返事
ははは、やっぱりw
多分稚魚時代は大して変わりないのかもしれませんね。
色が変わるのを楽しみに待ちたいと思います。
変わらなかったらどうしよ~。。。