病み上がり
どうもお久しぶりでございます。
近頃 世間じゃ風邪やらインフルエンザやらが流行っていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕はというと
月曜の夜、喉に違和感を感じ
風邪ひいたかな~と感じながら眠りについたが最後
火曜 水曜と そのまま熱を出し寝込んでいました。。。
僕の記憶が確かなら、ピーク時で38.5℃まで出ていたようです。
こんな本格的に風邪を引いたのは何年ぶりだろ。
8度代じゃ大したことないかw
皆さんも気をつけてくださいね!!
特に インフル!!
今年のインフルはタミフルにも耐性をつけてきてるみたいですね!!
そろそろホントにパンデミック起きる予感。。。
近頃 世間じゃ風邪やらインフルエンザやらが流行っていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕はというと
月曜の夜、喉に違和感を感じ
風邪ひいたかな~と感じながら眠りについたが最後
火曜 水曜と そのまま熱を出し寝込んでいました。。。
僕の記憶が確かなら、ピーク時で38.5℃まで出ていたようです。
こんな本格的に風邪を引いたのは何年ぶりだろ。
8度代じゃ大したことないかw
皆さんも気をつけてくださいね!!
特に インフル!!
今年のインフルはタミフルにも耐性をつけてきてるみたいですね!!
そろそろホントにパンデミック起きる予感。。。
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/560-b0cb7021
コメント
- くまさんのそれは……インフルエンザなの?ダイジョウビ?
自分も手洗いうがい、しっかりしなきゃ。雹
- ★浜さんへのお返事
幸いインフルではなかったみたい。
(病院行ってないからわかんないけど)
インフルなら 2日では治らないし もっと熱出るしね。
- だ、大丈夫?!
一人暮らしじゃ、体が辛くても自分でやらなきゃいけないから大変だったでしょ
体力落ちてるだろうから、栄養のある物食べて安静にしていた方が良さそうですね
お大事に!
お見舞いのポチッ(^^;
- 精油のフランキンセンスはインフルエンザの予防が出来ますよ♪(^^)
加湿器を使うというのも予防策です☆
結露でカビが心配ですが(^^;
ラベンダーにも抗ウイルス作用と空気を浄化する作用があります♪
ラベンダーについてはLavandula officinalis若しくは
Lavandula angustifoliaとスペルが箱に書かれていれば大丈夫です。
芳香浴でお試しください♪
電気式タイプのアロマランプが安全です♪
芳香を期待するならティーライトキャンドルを
下から灯して使用するアロマバーナーですが☆
- 大変でしたね~
一人暮らしだと病気の時が物凄く大変ですよね
でも、2日で回復できて良かったですね
まだまだ寒い日が続きますから治りかけの今も注意してくださいね!
- ★TNの父さんへのお返事
そう!!正にそれですよ!!
一人暮らしで寝込むのはキツイですwww
なぜか食欲は落ちないからなお更w
寝てるだけなのに腹は減る。。。
★山崎 遵さんへのお返事
アロマでそんなことまでできるんですか!!
こないだ100均に行った時にアロマオイル買いましたよ!!
オイルって言っても
界面活性剤とエタノールと香料でできてるみたいですがwww
やっぱ本物の精油だといい香りするんでしょうね~。
★hirojetさんへのお返事
インフルだったらやばかったですよねw
1週間は余裕で寝込みますからね。
ホント2日でよかった。試験近いし。
- あら~・・・くまおさんも風邪ひいちゃってましたか。
私も先日やったばかりなので、つらさがわかりますw
といっても、私は37.6くらい?でしたけどね~
冬は寒くて乾燥しますし、嫌ですね~・・・