ハム作ろうぜ!
大変ご無沙汰しております 笑
どーも モチベーションがねw
久しぶりのエントリーは最近ハマッテル『鶏ハム』。


(黒いのはブラックペッパー! カビじゃないよw)
超簡単なのに超美味い!!
おかずにはもちろん、スパイスしだいで立派なおつまみにもなっちゃうw
ほっとけばできる鶏ハム by 真さん
↑参考レシピはこちら
他にも検索すれば沢山出てきます。
基本は、
肉に砂糖・塩をすりこんで寝かす。
塩抜きしてハムの形に成型して熱湯にチャポン。
熱湯が冷めるまで6~7時間放置。
これだけで簡単にハムができてしまうんです。
とり胸肉ならさっぱりヘルシーに!
もも肉ならジューシーに!
スパイスやハーブの組み合わせしだいでお気に入りのオリジナルハムができちゃうw
是非お試しあれ!!
どーも モチベーションがねw
久しぶりのエントリーは最近ハマッテル『鶏ハム』。


(黒いのはブラックペッパー! カビじゃないよw)
超簡単なのに超美味い!!
おかずにはもちろん、スパイスしだいで立派なおつまみにもなっちゃうw

↑参考レシピはこちら
他にも検索すれば沢山出てきます。
基本は、
肉に砂糖・塩をすりこんで寝かす。
塩抜きしてハムの形に成型して熱湯にチャポン。
熱湯が冷めるまで6~7時間放置。
これだけで簡単にハムができてしまうんです。
とり胸肉ならさっぱりヘルシーに!
もも肉ならジューシーに!
スパイスやハーブの組み合わせしだいでお気に入りのオリジナルハムができちゃうw
是非お試しあれ!!
スポンサーサイト
↓↓最近ガタ落ち。。。是非ご協力お願いします↓↓
↓↓どれでもポチっとしてくれたら嬉しいな↓↓
この記事のトラックバックURL
http://bearman6229.blog94.fc2.com/tb.php/611-387a912e
コメント
- ハムまで作りますか~凄い大学生ですね!!
手作りって添加物が入らないからいいですよね☆
私も、1度に胸肉4枚で小ぶりのハム4個作って冷凍~無くなったらまた作ってって繰り返してます。
- くまおさんの料理に対する探求心は、底知れないですね(^^;
今度はハムいっちゃいましたか!
売ってる物は万人向けに出来てるけど、手作りすれば自分の好みに作れますからね~
でも、腕がないと好みの物は作れないから・・・
未だ指をくわえて見てるだけの父です(--;
- ちえ母ちゃんさんへのお返事
- 鶏ハム経験者でしたか!!
なるほど 冷凍保存可能なんですね。
いい事聞いちゃいました 笑
- TNの父さんへのお返事
- このハムに関しては腕は全く関係ないですよw
ホントほっとけばできちゃいます。
父さんも酒のあてにどうです?w